2020/10/16 18時 甲子園 〇5-0東京ヤクルト
友人からのご招待でTOSHIBAシートでの観戦機会となりました。
西投手の好投もあり、順調な試合運び。
↓西投手の代わりにネクストに立つ井上選手。
井上広大選手の打席を是非みたいなー、でも今日は出番なしかな?
と思っていたところ8回に出番がやってきました。
名古屋では打たずに、甲子園の初打席で見事なプロ初ヒット・初タイムリー。さすがです。
打ち方もよかったですね。「センターから右へ引っ張る」という感じ。センター方向にも打てるホームランバッターになる予感。
ヒーローインタビューも堂々としていてよかったです。
「誰に伝えたいですか?」→「お母さんです!」
素晴らしい。お母さままはさぞかし嬉しかったことでしょう。
未来の4番・井上選手に対して、今の4番・大山選手もナイスでした。
4安打すべてに内容があったように思います。特に3安打目のレフト前タイムリー。
追加点が欲しいところでヒット確率が高い打ち方。これぞ「4番の仕事」。
2安打目:重苦しい雰囲気の中で一気の先制チャンス作りの三塁打
4安打目:ダメ押しが欲しいところでうまく呼び込んでの二塁打。もう少し押し込めればホームランになってましたね。惜しかった。
風格がでてきました。
遠くない将来に、2人が3番・4番、4番・5番に並ぶ姿が見たいと皆が思った一夜でした。
あともう1人、左の和製大砲が育ったら、ワクワクするクリーンナップですね!
だいちゃん
0コメント