初めましてのカープ本拠地、気合いを入れて上陸も、周知の玉砕…。
真っ赤 なスタジアムは観光気分でぶらぶらと。少しだけご報告です。
老若男女偏らず、趣向が凝らされていて楽しい、多分すごいスタジアムなんですよね。カープファンだけでなくビジターでもテンション上がるとおもいます。(実際上がりました。)
しかし…とにかくビジターには冷たい印象、それが寂しい。いや、それでも良いのだと思います、アウェーですし。でもでも、ビジターグッズ少しだけでもあっていいのではないでしょうかー(私が見つけられなかっただけかもですが)。とにかく黄色がない!(ショップで目についたのは屋台の広島レモンフローズンぐらい。)
それにそれに、ビジター応援席、レフト線ギリギリの打球がまるで見えない。ファールねー、と思ったら、ホームラン。ええええええ?です(涙)。
とにかく赤。(座席が赤い。)
噂のカップル寝そべりシート。デーゲームはさぞ陽がきついだろうと。
運動しながら観戦できてしまう隣接のジム。スタジアムとは繋がっていないようです。https://www.s-re.jp/hiroshima-ballparktown/facility/#facilities
お食事メニューもジャンルが豊富、お洒落なものがが多いような。やっぱりありますよね、選手プロデュースメニュー。
7回表 一部、菜の花畑。
7回裏 大部分、チューリップ畑?いや、彼岸花畑?
上陸時のハイテンションと離陸時のローテンション、落差の激しい二日間でしたが、最高のお天気に恵まれたのが救いでした。(美味しいものもいっぱいいただきましたし!)
とにかく、スタジアムも、その道中も、広島駅の店員さんも、とにかくどこもかしこも赤赤赤。チカチカ疲れ目(とやさぐれた心)を潤わせてくれたのは、気持ちの良い初夏の緑だったのでした。
とどのつまりは、やっぱり思います、甲子園球場が最高です。黄色の方が私の目には優しい。
さて、今日は残念な結果でした。…明日、強気で!!
0コメント