勝てなかったけど、満足する観戦 2試合。2020.10.21 06:4610/19 甲子園 ヤクルト 1-1 阪神 引き分け土曜日の雨で中止となった試合の振り替え試合のため、テレビ放送もなくチケットも安くなっていたので急遽甲子園で観戦に行きました。観客数も 3,593 人とライトスタンドもガラガラでしたので、大山選手のホームランを取ってやろうとバック...
➀真っすぐではなかったけど打った➁巨人に勝った➂1点差にして勝った2020.07.09 12:552020/7/9 18時 甲子園 〇2-1 (讀賣)多くのタイガースファンが、「よかったー、ナイスゲーム」と安堵の涙を流しているのではと思います。➀ボーア選手、素敵です。久しぶりに甲子園のセンターに中段くらいまで運ぶ助っ人のホームランを観ました。真っすぐではなく変化球でしたけど、...
タイガースの勝ち方と、・・らしい四球2019.09.17 12:222019/9/16 14時 東京ドーム 〇2-1(讀賣)あっという間に今シーズンも残り10試合を切り、最後の東京ドームでの讀賣戦を見納めてきました。そして、今シーズン限りでタイガースのユニフォーム姿が見れなくなる(とは信じたくはありませんが・・)鳥谷選手の見納めでもありました。試...
伝統の一戦2019.07.09 13:50昨日は甲子園球場で、今日は家に帰り7回からテレビで巨人戦を観ました。どちらも1点差負けです。2試合とも安打数で見るとG9対T12、G5対T7と打っているのですが、得点圏で打ててないのではないかと思います。昨日はチャンスに西投手に回ってくることが2回ありましたのでそれは残念でしたが...
芝好勇治さん初投稿2019.06.25 23:146月25日(日)甲子園 阪神 vs 西武 3-7の敗戦を学生時代の後輩親子と観戦いってきました。当日券は早々に完売し満席でした。結果は残念でしたが、采配に色々感じる見どころの多い試合でした。〇見どころ1ガルシア継投 5回までは大山エラー以外失点もなく順調に抑えていましたが、6回突...
よく頑張っていますよね、我らがタイガース!2019.06.02 12:522019/6/2 13:30 マツダ 〇7-5 広島今日の日中はゴルフを楽しんでいたため、結果と録画での確認中心です。が、とにかく、勝ってよかったです。今日の試合は、年に何回かある「内容はどうあれ、結果勝っておかねばならぬ試合」の1つと思ってました。同一カード3連敗阻止、交流戦前...
重要成功要因はクリアしたが・・・2019.04.16 12:032019/4/16 松山 18時20分 たぶん● 3-N (ヤクルト)録画で追いかけ観戦していますが、あまりのひどい試合内容にあっという間に追いついてしまいました。「徹底的に先制点にこだわる」としたタイガース浮上の重要成功要因は今日は守りました。