0勝4敗1雨(高本)

5月12日 遠征2日目
昨晩の試合はなかったことに。。は出来ませんが、なんとか気持ちを切り替えて鬼門スタジアムへ。

先発、小野 対 大瀬良
小野という投手ですが、いつもひょうひょうと投げているように見えて割と好きです。
一言で言うとつかみどころがない投手だなぁと思います。
初回はきっちり抑えて、昨晩のような悲劇にならずホッとしました。
2回でピッチャー大瀬良に打たれたのは頂けませんね。
ああいう場面できっちり抑えて欲しかった。
まぁ、2点ぐらい野手がなんとかしてくれるであろう!と願っていましたが、、、、なかなか繋がりませんね。
どうしたもんだ。
唯一の得点は、2軍から上がってきたばかりの板山のホームランのみ。
深刻な状況ではありますが、救いなのはまだ5月であるということ。
開幕して1ヶ月半。シーズンはまだまだ長い。
選手はもちろんのこと、監督コーチ陣も見直して欲しいところです。
選手起用方、継投、改善の余地あると思います。

幸い、日曜は雨天中止。
今の阪神の状態からすると、恵みの雨と言っていいと思います。
私のマツダスタジアムの観戦成績はさておき、火曜から勝てばこの遠征の負け疲れは全て水に流そうと思います!

高本 麻世




やはり、風船は甲子園が1番美しい

TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

0コメント

  • 1000 / 1000