「勝つ!」強い気持ち

2019/10/5 14時 浜スタ 〇8-7 (DeNA)

2019/10/6 14時 浜スタ ●4-6 (DeNA)

CS2戦、素晴らしい闘いが続いています。

今晩の大一番、矢野監督のコメントにあるように「自分たちの野球をやり切ればよい」の泰然自若の気持ちも大切。一方で、勝負事、「なにがなんでも勝つ!」という強い気持ちをどれだけ持てるかも大切と思います。

25年前1994年の10月8日、中日・巨人の最終戦同率決戦の試合前、長嶋監督がナインを集めて、

「勝つ、勝つ、勝つ、勝つ、勝つ、勝つ、勝つ、勝つのは俺たちだ!」

と連呼して、ナインを鼓舞したエピソードを聞いたことがあります。

さすがは勝負師だと思いました。最後の最後はプロセスよりも結果、結果にこだわる強い気持ちを長嶋さんは示されたのだと。

ラミレス監督も何かの策を使って選手を鼓舞してくると思います。

矢野さんにも是非、期待したい。「俺らが絶対勝つんや、めっちゃ勝ちたいねん、勝とううや!!!」みたいな感じでしょうか。

試合の流れとしては、今日は先制点がものすごく大事になってくると思います。2試合はDeNAの流れになっています(先制パンチ・打撃戦的な内容)。

打撃陣は絶対に先に点を取る、投手は絶対に先に点をやらない。強い気持ち。

頑張れ高橋遥人!こんなに美味しい試合はないぞ!

ファンの皆さんも強い気持ちで応援しましょう!

絶対に先制点!絶対に勝つ!!

大工舎宏

TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

0コメント

  • 1000 / 1000