2018/4/4 18時 横浜 〇2-1(DeNA)
ポイント満載の開幕三連戦が一勝二敗だったので、少しキーになると思われるゲームでしたが、ナイスゲームでした!
2度の筒香との真っ向勝負、痺れた!
6回は小野の成長につながる勝負でした。8回はおいおいホントに勝負かよ、とも思いましたが、最後のマテオのインコースへの一球は圧巻。素晴らしい!
8回に小野がマウンドに上がったことを含めて、藤浪続投同様、「まだまだシーズン序盤、選手を本当に強くする」という金本監督の意思を感じる筒香勝負でした。
昨年なかなか勝てなかった小野、同じような投球内容に見えても、質的に一段上がっている、故にの初戦勝利だと思います。おめでとう!昨年の秋山のようにブレイクして欲しい。
もう1つのポイントは、5回の鳥谷選手の追加点タイムリーだと思います。いまひとつ調子があがってないかなーと思われる中での、直球打ち返し。2塁ベースに立った鳥谷選手が、珍しく自身に手を叩いたように見えたのは私だけでしょうか。乗っていけるタイムリーになるような気がします。
この試合での鳥谷選手の守備機会、さりげないですが、さすがは鳥谷と思わせる打球処理でした。やっぱり大きな存在です。
ナイスゲームでした。明日はメッセンジャーとのこと。あまり最初から無理せずほどほどに。
大工舎 宏
0コメント