音とWithコロナ(甲子園生観戦)2020.09.22 21:532020/9/21 14時 甲子園 〇5-3 DeNAアイビーシートにて生観戦に行ってまいりました。好天・快適な浜風。やっぱり甲子園はいい球場ですね。特に内野席から見る光景は「晴天映え」します。
遂に「楽に勝つ」形が見えてきた!2020.07.17 22:492020/7/17 18時 甲子園 〇4-1 (中日)青柳投手の快投、終盤の追加点、岩崎投手・スアレス投手での逃げ切り、見事な勝利ですね。今シーズン初めてあまり心配なく「今日はこのまま勝つな」と思えた試合だったのではないでしょうか。これまでの勝利は、勝ってもしんどい勝利ばかりでし...
➀真っすぐではなかったけど打った➁巨人に勝った➂1点差にして勝った2020.07.09 12:552020/7/9 18時 甲子園 〇2-1 (讀賣)多くのタイガースファンが、「よかったー、ナイスゲーム」と安堵の涙を流しているのではと思います。➀ボーア選手、素敵です。久しぶりに甲子園のセンターに中段くらいまで運ぶ助っ人のホームランを観ました。真っすぐではなく変化球でしたけど、...
➀真っすぐを打てるか➁巨人に勝てるか➂1点差を逃げ切れるか2020.07.06 12:31カープとの3試合目は中止となりました。一気に多くを求めてはならず。2連戦で2勝、借金2つ返す。ちょうどよいと思いました。そして明日、いよいよ甲子園初戦。甲子園で15試合続きます。出遅れを取り戻せるかどうか、重要な18日間。猛虎逆襲があるかどうかの重要ポイントとして、そして、観てみ...
あーしんどかった。2020.06.27 13:522020/6/28 18時 横浜 〇8-6 横浜DeNA 「とってとられて」勝つか負けるかは別としてこういう試合がいいですね。これまでは、「とられて、とられて、とれず」でした。なんにしても、今日の9回二死からの逆転3ランと球児さん締めで、神宮3戦目の敗戦はとりかえしました。途中か...
ボーア、初安打!2020.06.25 02:33ヤクルト 6-1 阪神 ● 神宮球場先週金曜日に東京ドームでの開幕巨人戦から 5試合が経過しました。まだまだ序盤なのでこれからは右肩上がりで調子も上がっていくと思います。その中でも期待の外国人のボーアに19打席目で初安打がでました!バースの来日 15打席無安打で「バースの再来」と...
落ち着こうタイガース。2020.06.21 12:582020/6/19~21 東京ドーム ●●●4-21讀賣(3試合合計)よーいドンで宿敵に3タテを食らいました。「たかが開幕/されど開幕」、「単なる120分の1/今年を占う120分の1」。ですが、開幕に焦点をあてて調整をし、気持ちを盛り上げての戦いでカード3連敗ですから、重い事実で...
CS廃止論に思うこと(栗木)2018.09.10 10:17一部の野球評論家の間ではCS廃止論が盛り上がっているという。その背景として、優勝チームと大きくゲーム差のあるチームがそれほど大きなアドバンデージなく、実施されていることや、シーズン中に2位以下のチームが優勝ではなく、早々にCS進出に目標を切り替え、チームの戦略を変更していることな...
甲子園開幕戦を前に(高本)2018.04.10 05:224月7、8日と京セラドーム観戦してきました。私の開幕戦です。まず、7日については投打噛み合ったという印象。大山の2ランはもちろん、秋山の好投なくしてあの勝利はなかったでしょう。ベテランと若手が活躍できた完璧に近い形でホーム初勝利だったかと思います。やはりホームの六甲おろしは最高で...
痺れた 筒香勝負! 小野ナイスピッティング!!(大工舎)2018.04.04 12:582018/4/4 18時 横浜 〇2-1(DeNA)ポイント満載の開幕三連戦が一勝二敗だったので、少しキーになると思われるゲームでしたが、ナイスゲームでした!2度の筒香との真っ向勝負、痺れた!6回は小野の成長につながる勝負でした。8回はおいおいホントに勝負かよ、とも思いましたが、...