やっと歌えた六甲おろし@甲子園(高本)

5月5日 こどもの日、快晴、野球観戦日和
今季の高本の観戦成績1勝5敗1雨
昨日も現地観戦の延長戦でまさかのミス、四球からの敗戦。
今日こそはという気持ちと今日も負けたらどうしよう気持ちが入り混じりながらめげずに現地観戦でした。

とにかく両チームともに四球の多い長い試合でした。
初回から1番上本が四球で出塁し、2塁へ盗塁!
よし!と思った瞬間おかしい。
上本が起き上がらない。
どうしたどうした、レフトスタンドがざわつき始める。
あっという間に担架で運ばれ、代走大山に交代。
やってしまったか。。。
ちょうど1年前のGW、甲子園での広島戦を思い出しました。
あの時は確か守備中に痛めて担架で運ばれたのです。
年に一度は怪我してしまう上本選手。
ここ最近の1.2番の上本植田コンビの存在感がチームにいい影響を与えてただけに、非常に痛い。
とにかくしっかり治して帰ってきて欲しい。
その後、暗い雰囲気を吹き飛ばすかのようなロサリオのタイムリー!
待ってました。あなたが打たなければ勝ちません!やはり4番はこうでなくては。本当は打率よりもホームラン打って欲しいのですが。。。
その代わりではないですが、糸井選手がホームランを打ち現地のボルテージは最高でした!

先発の小野投手と言えば、悪くはないけれども良くもなかった。
敵チームの併殺打に助けられたという印象です。
去年不運な敗けが多かっただけに、今年は運良く勝てて本当に良かった。
無傷の3勝目おめでとうございます!

私もやっと甲子園で六甲おろしを歌えてご機嫌で帰宅できたところです。
明日もいい試合見れるようにしっかり応援します。

追記:敵チームですが、ドラゴンズの京田、いい選手ですね。

野球センスがあると言うのはああいう選手なのかなと思います。

応援歌もかっこいい!


高本 麻世

TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

0コメント

  • 1000 / 1000