今シーズン中に行きたかった念願のハマスタ
印象としては外野は狭いですが、雰囲気はすごく良かったです。
ただ浜風!?がすごかった。
どうか阪神側に追い風吹いて下さいと祈りました。
ファンは若者が多い!応援がカッコいい!
ロッテファンの迫力とはまた違う一体感はありました。
阪神ファンのコテコテとは違うなぁ。。
さて、試合は岩田対今永。
このカード1戦目メッセンジャー、2戦目藤浪、3戦目岩田と、2.3年前のローテみたいで懐かしく思いました。
岩田選手、ランナーがいてもバタバタせずとても落ち着いていました。
もうベテラン選手だなという風格がありました。
初回から守備ミスで失点するものの2安打以上打たせませんでした。
最近は先発陣が不調気味だったので心強い存在ですね。
この日は勝ち取ったというより、DeNAの守備に助けられた勝利でした。
投手戦はミスした方が負けてしまいます。
何故かハマスタでは強い阪神。
ビジターで3タテできるなんて。
(ホームで3タテされるのは何度か見ました)
まだハマスタ無敗!
負け頭の私でも勝てる素晴らしい球場でした。
遠征レポ②へ続く。
能見選手100勝利目!
ハマスタのクラフトビール美味しかったです
0コメント