甲子園で勝てるチームを

長かった2019年GWも今日で終わりです。
5/3より対DeNA戦、連日甲子園通いしました。
チーム状況もよく、天気もよく、清々しい3日間でした。

1日目は、西好投に4番大山のプロ初サヨナラタイムリー
2日目は、メッセ復帰にドメさんも3安打
3日目は、4失策も、逆転含むドメさんのサヨナラ2ラン

大変満足しております。
去年は甲子園で勝てなくて何度ため息をこぼしたか。。
2日目に一緒に観戦した友人の去年の甲子園観戦成績0勝10敗だそうです。
なので、1年半ぶりの勝ち試合というわけです。
と、いう私も去年5勝もしておりませんが。
今年はもう既に京セラの試合含めてホームで6勝しました。
やはり、ホームで勝てるチームは強いと思います。
今のところチームのホーム成績は10勝9敗。
まだまだですね。
ただこのところ、試合運びがいいと思うので、この流れを手放して欲しくないなぁと思います。

今日で12連戦も10日目。
あともうひと踏ん張りですね。
疲れも溜まってくる頃でしょうが、まずは貯金をコツコツと貯めていきたいところです。

高本 麻世

TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

2コメント