新継投システムに命名を!2019.10.01 23:392019/9/29 14時 甲子園 〇6-3(中日) メッセ引退セレモニー2019/9/30 18時 甲子園 〇3-0(中日) タイガース最終戦でCS進出決定ラスト2戦、勝ち切りましたね。矢野監督のコメントにもありましたが、短期決戦での「気持ち」の部分の大切さを感じました。横田選...
ラスト2戦!2019.09.28 13:012019//28 14時 横浜 〇7-0(DeNA)19日のヤクルト戦の敗戦時点では、29日と30日のラスト2戦は、メッセンジャー投手の引退試合と鳥谷選手のラストマッチをしみじみと噛みしめるものだと思ってました。しかし、自力と他力が相まって、CSがかかる2試合となりました。横田選...
メッセ投手、10年間おつかれさまでした2019.09.14 02:01チーム状況は、残念ながら今シーズンも9月の追い込みはならず、どちらかといえば失速。数字上の可能性はありますので、CS進出を願いはしますが、実質的には4位ないしは5位が今シーズンの戦いの内容であったという感じでしょうか。3位になれば奇跡くらいに捉えて、むしろ、去り行く選手たちへの想...
涙腺崩壊! 2019開幕戦2019.03.29 20:252019/3/29 18時 京セラ 〇2-1(東京ヤクルト)素敵な開幕戦となりました。なんといっても鳥谷選手ですよね。三塁打は素晴らしいというか、感激の一語(ホームランでないところが鳥谷さんらしい)ですが、この打席の5球目にこれまでの鳥谷選手との違いを感じました。カウント3-1、...
気持ちって大事(小林)2018.05.23 00:482018/5/22 18時 倉敷 〇8-3(ヤクルト)スポーツも仕事も気持ちに余裕があるといい結果が出ますし、逆に気持ちに余裕が無く焦ってしまうと悪い方悪い方に行ってしまいますね。昨日はそれがホントによくわかる試合でした。3回裏、ゲッツーで終了という場面が2回もありながら、結果は...
しばらくはこれで(大工舎)2018.04.25 22:292018/4/25 18時 松山坊ちゃん 〇4-2 ヤクルト地味ではあるが、いまはこういう勝ち方をコツコツと積み上げていくしかない、という感じでしょうか。渋ーいタイムリーの得点場面ばかりでしたが、バントを確実に決める、つまらないエラーをしない、最少失点で切り抜ける、があったからで...
メッセの引退セレモニーを観たい(大工舎)2018.04.17 23:00「ノー、ノー、ノー! キャリアをここ(タイガース)で終えたいし、他にいくつもりはさらさらない」国内FAを取得したメッセンジャー投手がそう語った。なんとも素晴らしい。これほどチームへの愛着と帰属意識が強い助っ人が過去いただろうか? まさしく、サムライ。あと32勝で助っ人のNPB最多...
難しい試合・・。(小林)2018.04.13 10:082018/4/12 18時 甲子園 ●1-5(広島)何とも言えない重たさを感じる試合となりました。初回からストライク・ボールで"ん!?"という判定が多く、両先発そして打者ともに、”ん!?"という表情が数多く見られた気がします。それも野球の一部で、審判のクセ・その日の傾向をいち早く...
1番、センター高山!(小林)2018.04.05 18:572018/4/5 18時 横浜 〇2-0(DeNA)今日の相手の予告先発はドラフト1位ルーキー東投手。言わずと知れたDeNA強力先発左腕カルテットの一角を占める即戦力投手です。さて、我がタイガースのスタメンは・・。1番、センター高山!開幕二戦目はジャイアンツ先発の左腕田口投手に対...
2018年 開幕戦 勝利!(大林)2018.03.30 14:36初めましてタイガースを愛する ITエンジニアです!2018年のプロ野球が開幕しました!今日は大阪駅前ビルの居酒屋で巨人ファンの後輩とテレビで観戦しました。初戦の相手は巨人、そしてピッチャーは菅野投手、こちらはメッセンジャーと投手戦が予想されました。しかし、41歳ベテランの福留選手...
祝!開幕〇、先発野手全員安打!!(大工舎)2018.03.30 13:232018/3/30 18時 東京ドーム 〇5-1(読売)ブログ開設後の公式戦初戦、めでたく白星スタートです。ありがとうございます。こんなに書きやすい試合はないかもです。ヒーローインタビューのメッセンジャー、先制HRの福留さん、追撃の大山、リリーフ陣、みんな素晴らしかったですが、一...