99勝!!! (高本)

6月9日 阪神 3×-2 ロッテ
前日の雨が嘘のような晴天!
先発は岩貞対涌井。
2年前、甲子園で岩田と涌井が投げていて、その試合に行ってたのを思い出しました。
内容は9回で角中に逆転ホームランを打たれたという悲惨な負け試合でしたが。。。
ということもあり、若干ロッテ戦恐怖症でございます。



試合開始からまもなく、福留のホームランで先制!幸先がよろしいです。
岩貞投手も梅野捕手のリードがいいのか素晴らしい投球でした。
追加点が欲しいなか、またまた福留の犠牲フライで2点リードするものの、、、
最近ここでスクイズ!?が多いですね。
もちろんベンチの作戦なんでしょうけど、成功率が低い!
そこで追加点を逃すようではいけませんね。

さて、問題の9回。
ここを抑えれば完封勝ちで勝利投手は岩貞です。の、はずでした。
ドリスが連打を浴び送球ミスで追いつかれてしまい、振り出しへ戻る。。(ため息)
延長戦でもなかなか得点が入らなくて、もう引き分けか?と諦めていたらラッキーなサヨナラ勝ち頂けました。
本当に良かった。
引き分けと勝ちは全く違います。
能見投手の99勝目をみれたので良しといたしましょう!!
100勝目早く見たいです。

2018年6月10日 デイリー1面


高本 麻世

TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

0コメント

  • 1000 / 1000