2019.4.30 18時 甲子園 〇(8-3)広島
心配された雨も止み、無事に平成最後の甲子園に行ってきました。
まずは、平成最後の・・「ミックスジュース」から。
甲子園に向かう前、阪神梅田駅でミックスジュースを堪能しました。やっぱり大阪のミックスジュース、特に阪神梅田駅のは格別です。美味しかった!
球場に到着し、「平成最後の一戦観戦証明書」を拝受し、座席へ。
やっぱり野球は甲子園だなあ、としみじみ。
そして、次は、平成最後の・・「ファーストピッチ」。
タイガースの平成のエース井川投手、そして受けるは矢野捕手。懐かしのバッテリーです。井川投手の投球フォーム、いやあまだまだ風格が漂いますね。
試合の方は、近本選手が2安打そして全打席出塁と、トップバッターの役割を十二分に発揮し、糸原選手や木浪選手、そして福留選手の活躍もあり、甲子園で久々の快勝でした。勿論、抜群のコントロールでカープ打線をきりきり舞いさせた秋山投手のピッチングも圧巻でした。
あと、2度のチャレンジ(リプレー検証)が成功したのも大きかったですね。
さあ、今日は令和最初の甲子園。雨も大丈夫そうですね。
マルテ選手は当面ガマンが必要そうなので、今日も上位打線の活躍に期待しましょう!
頑張れタイガース!スタメン高山選手にも期待しています!
小林正紀
0コメント