ラスト2戦!

2019//28 14時 横浜 〇7-0(DeNA)

19日のヤクルト戦の敗戦時点では、29日と30日のラスト2戦は、メッセンジャー投手の引退試合と鳥谷選手のラストマッチをしみじみと噛みしめるものだと思ってました。しかし、自力と他力が相まって、CSがかかる2試合となりました。

横田選手の奇跡のバックフォームが、なにかチームに不思議な力を与えていそうな気がします。セレモニーでみんな泣いてましたね。今日の中谷選手の活躍(初回ファインプレーと先制タイムリー)は、横田選手の力のような。

(横田選手のバックフォームを最初に動画で観た時は、「うぁー」と声出してしまいました。(涙))

ここ数試合の試合運びを観ていると、矢野さんは短期決戦の采配が得意なのではと思ったりします。決断の切れ味と冴えが素敵です。

さて、明日と明後日の2試合、

・明日29日勝ったら、30日はガチCSを賭けた戦い。

・明日敗れたら、30日は鳥谷選手ラストマッチ。その時は、「一番・ショート・鳥谷」かなー?。

・明日勝って、30日も勝ったら、CS進出なんだ。鳥谷選手と戦う試合が更に続く。

なに書いているかよく分からなくなってきましたが、なんにせよ2試合とも感慨深く楽しめそうです。シーズン最後まで盛り上がれることはいいことなんでしょうね。

明日予告先発のメッセンジャー投手、どれくらい投げるのかなー?

1人? 1イニング? 3イニング? いけるところまで??

いい立ち上がりをして欲しいなーと今から願います。

鳥谷選手のタイムリーで勝てたりしたら素敵ですね。

(追)

ラグビー日本代表のアイルランド戦勝利、すごい!

世界で結果を出し感動を与える(日本代表)、ローカルで感動を生みだせるか(タイガース)。

あと2戦、頑張れタイガース!


TigerStream

虎の流れ ~タイガースを愛するビジネスパーソンによる 「タイガースを語るコラム」~

1コメント

  • 1000 / 1000

  • kjterasokun

    2019.09.30 12:25

    奇跡のクライマックス! まさかの。