よし、よし、よし、悔しいー2019.07.08 14:122019/7/8 18時 甲子園 ●3-4 讀賣カープに「よし」、「よし」、「よし」の3連勝で迎えたジャイアンツ戦。更に上を狙うための試金石になりそうな試合。タイガースなりに精いっぱい頑張っただけに、本当に「悔しいー」。悔しいけど、ジャイアンツ、強いし、巧者だ。「よし」:坂本選手...
6月までの振り返り2019.07.01 11:00先週金曜日は T10 会合で前半戦を振り返って大変盛り上がりました。しかし、この週末は 2連敗、特に昨日の中日戦は2安打しかされてないのに延長でノーヒットのサヨナラ負けという悔しい思いをしました。昨日までで 75試合を終えて残り 68試合です。実は私の勤める会社は今日から新しい年...
接戦勝利の役者達!2019.05.23 23:502019/5/23 18時 甲子園 〇1-0(東京ヤクルト)カープに3タテを受けてしまったあとの3連戦、見事3連勝!すべて一点差勝利。まさしく今年のタイガースの勝ち方ですね。連敗後の反発力を含めて、チームの力が少しづつは上がってきていると思いました。3戦とも、中継ぎ以降の投手陣の...
安心と不安な気持ち2019.05.21 14:152019/5/21 甲子園 3-2 ○ ヤクルト広島3連敗の後、同率3位のヤクルト戦です。先週金曜の広島戦とは違い、ヤクルトファンはレフトスタンド上段のビジター席のみでライトスタンドから見ても何故か安心感を得ました。
日々勉強。(リレーコラム)2019.05.17 13:182019/5/17 18時 甲子園 ●2-10(広島)今日は、コラムニストのおばやんとだいちゃんでの花金(古い・・)ナイター観戦。まるで「継投学」のケーススタディーに出てくるような試合となりました。7回を終わり2-1でタイガース1点リード。西投手、球数84球(だったと思う)。選択...
あぁ~、しんどかった!2019.05.17 00:332019.5.15 18時 東京ドーム 〇13-8(讀賣)初回から試合が動いたせいか、2時間半くらいの緊迫した投手戦を予想していたせいか、今日の4時間は本当に疲れました…。ずっと総立ちで熱い応援のレフトスタンドも、勝利の六甲おろしの3番あたりはさすがに声のトーンにいつもの張りがな...
勝ったー、勝ったー、(やっと)勝ったー2019.05.14 13:122019/5/14 18時 東京ドーム 〇4-2(讀賣)録画での追っかけ観戦でしたが、チーム全体の気持ちのこもったナイス勝利でした!お見事!!青柳投手:最初に2点取られたのは「オイオイ」でしたが、その後を6回までゼロで粘ったのは素晴らしいです。最大の勝因です。勝ちもついてよかった...